スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
・・・ちかれた。
ただいまです。
戦線復帰・・・というか帰還というべきかな。
テスト終了しました。4時間前ぐらいに。
今回のテストは・・・多分問題無いとは思うんですけど。前回の成績がアレだったんで順位は保てそうにないぜぃ!
テスト週間中は色々忙しかったんですが、少し時間が余っていたりしてたので痛シャーペンなる物を作りました。
いや、学生ならばペンぐらいはこだわりたいところでしょう。うん、きっとみんなそうだ。
僕は筆箱をペンでパンパンにはしたくないのでシャーペンはいつも1本程度しか入れてないんですよね。
しかも3年ぐらい同じ種類のシャーペン使っている。買い替えは何度かしたけど。
高校に入ってからは、どうしてなのかシャーペンを塗装したりし始めました。
プラモ用の塗料でも下地処理をちゃんとしておけば塗料が剥げてくるということは無いみたいでした。
というわけで調子にのって2作目!
おぉ、痛い痛い
ニトリのイラストは"うりた"さんのものを使わせてもらいました。(個人での使用だからいいよね?いいよね?
この方女性らしいのですが、男性受けも良さそうなかわいい絵を描きますねー。ウラヤマシス
塗装の順番は、サフ → 白 → デカール(絵) → クリアー(デカール段消し) → パール → クリアー という流れで。研ぎ出しはしていない。
意外と厚吹きですww
家で見ると綺麗なパールが見えるんですけど、学校で見ると、光源が多数あるためか可愛いにとりが霞んで見えるという罠。
/(^o^)\ナンテコッタイ
前回作ったザクシャーペンはあまり気に入らなかったのでwww
プラモ用のシャーペンに使われます。
あまりプラ板に線を引くことは無いですが・・・一応無いよりある方がいいですよねっ!
細めのマジックのほうがプラには引きやすそうですけど。まぁ、感覚で切って貼ってが多い私にはあまり関係の無い話だが、、、
まだプラモネタは無いままなんですけど、そろそろ落ち着いてくるのでプラモ再開していきます。
まずは部屋の掃除からしよう。
おしまい。
いやーお財布の中が寂しくなった。
今日埜麟祭から帰ってきて椰麟祭まで行って終わったんですが、非常に濃厚でスピーディーな週末になりました。
椰麟祭では、みつもとさんのほうに泊まっていたというシノさんもお目にかかれましたし。これだけで僕、満足!てかこの2人並んでるとか広島人には贅沢すぎるでしょ
なんだかんだでニトリグッズが多くなりましたが、やはり美少女フィギアは高いですね!!
あぁ、買っちゃいましたね~www(ぇ
今回の出費は1万超えしてしまいましたが何とかして例大祭に行ってやるー!
んじゃ今日はジム作って寝ます。